【Unity】【エディタ拡張】複数のカスタムPropertyAttributeを作るとPropertyDrawerが競合する問題とその対応策

Unityで複数のカスタムPropertyAttributeを作るとPropertyDrawerが競合する件とその対応策についてまとめます。

  • 問題点
  • ソースコード
  • EnabledIfAttributeをMultiPropertyAttributeで実装する
  • NormalizedAnimationCurveAttributeをMultiPropertyAttributeで実装する
  • 関連
  • 参考
続きを読む

【Unity】Visual Scripting(旧Bolt)でScript Machineのカスタムユニットを作成する方法まとめ

UnityのVisual Scripting(旧Bolt)でScript Machineのカスタムユニットを作成する方法をまとめました。

  • はじめに
  • ログ出力を行うユニットを作成する
  • 加算するユニットを作る
  • 1秒後にログ出力する、コルーチン用のユニットを作る
  • ユニットのヘッダで値を設定できるフィールドを表示する
  • ユニットのアイコンを設定する
  • 関連
  • 参考
続きを読む

【Unity】Uiversal Render Pipelineでカスタムポストエフェクトを実装する(公式未対応バージョン)

UnityのUniversal Render Pipeline(URP)でカスタムポストエフェクトを実装する方法についてまとめました。
なおいずれはカスタムポストエフェクトについて公式なサポートが入る予定ですが、この記事は公式が未対応の現状における実装方法となります。

  • はじめに
  • 前提知識
  • つくるもの
  • シェーダを書く
  • Volumeコンポーネントを作成する
  • ScriptableRenderPassを作成する
  • ScriptableRendererFeatureを作成する
  • 使う
  • 関連
続きを読む