【Substance Designer】環境マップを設定する・独自の環境マップを使用する

Substance Designerで環境マップを設定したり、独自の環境マップを使用する方法をまとめました。

Substance Designer2019.2.3

はじめに

この記事ではSubstance Designerでノード毎の処理時間を可視化する方法についてまとめます。

Substance Designerの基本的な概念や操作については本記事では割愛しますが、 別記事としてまとめていますので、必要に応じて参照してください。

light11.hatenadiary.com

環境マップを設定する

いま、適当なグラフを新規で作成し、Roughnessを0、Metallicを1に設定します。
すると3D Viewでプレビュー用のモデルが鏡のように周りの景色を反射することを確認できます。

f:id:halya_11:20191201011423p:plain

何かが映り込んでいるので、デフォルトの環境マップが設定されていることがわかります。 この環境マップを変更するには、ライブラリのHDRI Environmentsを開きます。

f:id:halya_11:20191201011544p:plain

あとは好きな環境マップを3D Viewにドラッグ&ドロップするだけです。

f:id:halya_11:20191201011757p:plain

下記のように環境マップが変更されたことを確認できました。

f:id:halya_11:20191201011824p:plain

環境マップに関する設定を変更する

さて次に環境マップに関する設定項目を変更してみます。
設定を変更するには3D Viewから環境 > 編集を選択します。

f:id:halya_11:20191201012004p:plain

するとプロパティウィンドウに設定項目が現れます。

f:id:halya_11:20191201012213p:plain

まずIs VisibleをTrueにすると環境マップをスカイボックスとして3D Viewに表示できます。

f:id:halya_11:20191201012342p:plain

また、露光を変えると明るさが変わり、Rotation Angleを変えれば回転します。

独自の環境マップを使用する

次に、Substance Designerに組み込まれているものではなく独自の環境マップを設定してみます。

独自の環境マップを使用するためにはまずライブラリにリソースを追加する必要があります。
この方法は若干手順が多いので、別途以下の記事にまとめました。

light11.hatenadiary.com

リソースが追加できたらあとはこれを適用するだけです。

f:id:halya_11:20191201015644p:plain

なお今回の環境マップはHDRI Heavenの下記のテクスチャをお借りしました。

hdrihaven.com

関連

light11.hatenadiary.com

light11.hatenadiary.com

参考

docs.substance3d.com

forum.substance3d.com