CinemachineのVirtual Cameraの拡張機能群であるExtensionsについてまとめます。
- Extensions?
- Extensionsの種類
- Cinemachine Camera Offset
- Cinemachine Collider
- Cinemachine Confiner
- Cinemachine Follow Zoom
- Cinemachine Storyboard
- Cinemachine Impulse Listener
- 独自のExtensionsも作れる
- 関連
- 参考
Unity2018.4.0
Cinemachine2.2.9
Extensions?
CinemachineのVirtual CameraにはExtensionsという拡張機能群があります。
これらはVirtual Cameraの機能を拡張するためのコンポーネント群であり、
選択すると該当するコンポーネントがアタッチされます。
Extensionsの種類
Extensionsには以下の種類があります。
名前 | 説明 |
---|---|
Cinemachine Camera Offset | Virtual Cameraが計算したカメラの位置にオフセットを掛ける |
Cinemachine Collider | 障害物を検知してカメラを移動する |
Cinemachine Confiner | コライダーの中に閉じ込められたカメラを作る |
Cinemachine Follow Zoom | ズームすることで対象を追いかけるカメラを作る |
Cinemachine Storyboard | 絵コンテを表示する |
Cinemachine Impulse Listener | カメラを揺らすためのImpulseのリスナ |
Cinemachine Camera Offset
Cineamchine Camera OffsetはVirtual Cameraが計算したカメラの位置に対してオフセットを掛けられます。
詳細は次の記事にまとめています。
Cinemachine Collider
Cinemachine Colliderを使うと、対象が障害物に隠れてカメラから映らなくなってしまったときに、対象が見える位置にカメラを補正してくれます。
またClear Shotと組み合わせることで障害物があるときに別のカメラに切り替えることもできます。
さらにShot Evaluationを組み合わせるとあるカメラの近くに対象が来た時だけそのカメラに切り替えるようなカメラワークを実現できます。
詳細はそれぞれ以下にまとめています。
Cinemachine Confiner
Cinemachine Confinerを使うと、Virtual Cameraでカメラの位置を計算した後に、
その位置が指定したコライダーの外側だったらコライダーの中に補正してくれます。
つまりコライダーの中にカメラを閉じ込められます。
詳細は次の記事にまとめています。
Cinemachine Follow Zoom
Cinemachine Follow Zoomを使うと、カメラの位置を変えずにFOVを変えることで対象を追いかけるカメラを作れます。
つまり、ズームをすることで対象を追いかけます。
詳細は次の記事にまとめています。
Cinemachine Storyboard
Cinemachine Storyboardを使うとカメラのレンダリング結果の上から絵コンテなどの画像を表示できます。
アルファも指定できるので絵コンテと見比べながらカメラを設定できます。
※ 絵コンテの代わりにunity-chan! - The Phantom Knowledge - YouTubeのキャプチャを使わせていただいています
詳細は次の記事にまとめています。
Cinemachine Impulse Listener
Cinemachine Impulse Listnerは、Cinemachine Impulse Sourceと組み合わせてカメラを揺らす仕組みを作ります。
詳細は次の記事にまとめています。
独自のExtensionsも作れる
本記事では詳細には触れませんが、CinemachineExtensionクラスを継承したクラスを定義すると独自のExtensionsクラスも作れるようです。